2013年09月10日
コーヒー教室
先日の日曜日、蒲原の「お休み処」で行われた、鳥仙珈琲さん主催のコーヒー教室に行ってきました
最初にコーヒー豆の説明を聞いた後に入れ方を教わって、参加者各自が入れたコーヒーをみんなで飲み比べしました
3種類くらいの産地の違うコーヒー豆を味見しましたが、私は酸味の少ないタイプが好きなんだなと初めて知りました。
はっきりとタイプの違うものを同じ機会に飲んだことなかったのでわかってよかったと思いました。
あとコーヒーにお湯を注ぐときも「ふちにはお湯をかけず、真ん中の500円玉くらいの範囲に集中してお湯を注ぐ」というやり方も初めて知りました。
なかなか奥が深そうですが、もうちょっと探求してみたいと思いました。
それにはまずミルを買わないと…

最初にコーヒー豆の説明を聞いた後に入れ方を教わって、参加者各自が入れたコーヒーをみんなで飲み比べしました

3種類くらいの産地の違うコーヒー豆を味見しましたが、私は酸味の少ないタイプが好きなんだなと初めて知りました。
はっきりとタイプの違うものを同じ機会に飲んだことなかったのでわかってよかったと思いました。
あとコーヒーにお湯を注ぐときも「ふちにはお湯をかけず、真ん中の500円玉くらいの範囲に集中してお湯を注ぐ」というやり方も初めて知りました。
なかなか奥が深そうですが、もうちょっと探求してみたいと思いました。
それにはまずミルを買わないと…
