2011年03月15日
地震
地震があった時、スーパーのトイレにいました。最初(めまい!?)と思って売場に出てみると「買い物かごを頭にかぶってください!」という店内放送が。何事?と思いましたがお客さんの様子は別段変わりなかったのでそのまま普通に買い物をしてうちに帰ってテレビをつけたらものすごいことに。。。
ここも地震が多くて子供の頃から東海地震に怯えているのでとても他人事とは思えません。
しかも親戚が仙台にいて、幸い命は助かりましたが従妹が若林区の避難所にいるようです。何もできないのがもどかしいです。今とりあえずできることは節電するくらい…もうちょっとなにかできないか考えているところです。
地震で被災された皆様に心よりお見舞いを申しあげます。
ここも地震が多くて子供の頃から東海地震に怯えているのでとても他人事とは思えません。
しかも親戚が仙台にいて、幸い命は助かりましたが従妹が若林区の避難所にいるようです。何もできないのがもどかしいです。今とりあえずできることは節電するくらい…もうちょっとなにかできないか考えているところです。
地震で被災された皆様に心よりお見舞いを申しあげます。